こんばんは。Erial's blog管理人ことエリアルです。
今日も『Erial's Minecraft Tools』のマイナーアップデートにいそしんでおりました。
という訳でできたのがこちら。
Erial's Minecraft Tools 1.0.2
ダウンロード
前回のバージョン1.0.1で発生していた、
Start Minecraftボタンを押すと、
Minecraftが起動している間操作ができなくなる問題を修正しました。
安心してお使いください!
あと若干パフォーマンスがあがっています。
2012年5月27日日曜日
2012年5月26日土曜日
Erial's Minecraft Tools 1.0.1 。
こんばんは。管理人ことエリアルです。
早速作ったツールのバグがあったので高速で修正しておきました。
そして、
「メモリの割り当て機能」
も実装しておきました!
これでシェーダー使ってる人も安心ですね。
そしてデザインも新しくしました。
Erial's Minecraft Tools (ver.1.0.1)
ダウンロード
・前バージョンからの変更
・メモリ割り当て機能の実装
・新しいデザイン
・minecraft.jarのデスクトップへのコピー機能
・minecraftフォルダへのアクセスボタンの配置
・minecraft.jarを展開してMODを導入、圧縮を行なった際にうまくminecraftが起動しない問題を修正。
・このアプリについて
このアプリでは以下のような事が可能です。
・minecraftフォルダのバックアップ
そのままデスクトップにコピーします
・minecraftフォルダのアーカイブ
zipでデスクトップに保存します
・minecraft.jarの展開
~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarをデスクトップに展開します。
同時にMETA-INFフォルダを削除します。
・minecraft.jarの圧縮
デスクトップに展開したminecraft.jarを~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarに圧縮します
・ライブラリフォルダの表示
MacOSX 10.7 lionから表示されなくなったホームフォルダ内のライブラリフォルダの表示を切り替えます
・Minecraftの起動
アプリケーションフォルダ内のMinecraft.appからランチャーを呼び出します
・使い方
自分で探ってください。
・使い道
MCPatcherなどで導入できないMODの導入や、MOD開発の際に役立ちます。
また、ファイルバックアップにも有効です。
・将来のアップデート
気が向いたらアップデートします。
内容は、
・メモリ割当機能の実装
Minecraftに割り当てるメモリーの量を変更します。
・フォルダ切り替え機能の実装
フォルダを切り替える事で複数のクライアントを使い分ける事ができます。
全く違うMODをいれて遊んだり、MOD禁止のマルチサーバーにアクセスするときに便利です。
早速作ったツールのバグがあったので高速で修正しておきました。
そして、
「メモリの割り当て機能」
も実装しておきました!
これでシェーダー使ってる人も安心ですね。
そしてデザインも新しくしました。
Erial's Minecraft Tools (ver.1.0.1)
ダウンロード
・前バージョンからの変更
・メモリ割り当て機能の実装
・新しいデザイン
・minecraft.jarのデスクトップへのコピー機能
・minecraftフォルダへのアクセスボタンの配置
・minecraft.jarを展開してMODを導入、圧縮を行なった際にうまくminecraftが起動しない問題を修正。
・このアプリについて
このアプリでは以下のような事が可能です。
・minecraftフォルダのバックアップ
そのままデスクトップにコピーします
・minecraftフォルダのアーカイブ
zipでデスクトップに保存します
・minecraft.jarの展開
~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarをデスクトップに展開します。
同時にMETA-INFフォルダを削除します。
・minecraft.jarの圧縮
デスクトップに展開したminecraft.jarを~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarに圧縮します
・ライブラリフォルダの表示
MacOSX 10.7 lionから表示されなくなったホームフォルダ内のライブラリフォルダの表示を切り替えます
・Minecraftの起動
アプリケーションフォルダ内のMinecraft.appからランチャーを呼び出します
・使い方
自分で探ってください。
・使い道
MCPatcherなどで導入できないMODの導入や、MOD開発の際に役立ちます。
また、ファイルバックアップにも有効です。
・将来のアップデート
気が向いたらアップデートします。
内容は、
・メモリ割当機能の実装
Minecraftに割り当てるメモリーの量を変更します。
・フォルダ切り替え機能の実装
フォルダを切り替える事で複数のクライアントを使い分ける事ができます。
全く違うMODをいれて遊んだり、MOD禁止のマルチサーバーにアクセスするときに便利です。
MinecraftでMETA-INFを削除する理由。
こんにちは。15時に起床した管理人ことエリアルです。
前回の記事で紹介した『Erial's Minecraft Tools』の開発にあたって、
発見した内容を、備忘録的に書いておきます。
・META-INFを削除する理由。
Minecraftはjavaで書かれています。
そのため、minecraftのフォルダの中には"minecraft.jar"というファイルが存在します。
で、MODを導入する際には
必ずminecraft.jarの中にあるMETA-INFフォルダを削除する必要があります。
よく、MinecraftのMod導入に関して
「META-INFフォルダを削除する事!」みたいな話を聞きますが、
あれの事です。
しかし、いろいろと調べてみると、
別にMETA-INFフォルダはあってもいいような気がしました。
というのも、MinecraftでMETA-INFを削除するのは、
その中に入っている、マニフェストファイルを削除するためだと考えられるからです。
実際、META-INFの中のマニフェストのみを削除したものに
MODを導入してみましたが何一つ不自由無く動きました。
(ModLoader,ModLoaderMP,MinecraftForge,IndustrialCraft2,BuildCraftを導入して確認)
そんなわけでErial's Minecraft ToolsではMETA-INFを削除しない事にしました!
(META-INFを削除できなかっただけ)
追記:どうもマニフェストファイルを削除するだけでは不十分なようで、
やはりMETA-INFを削除しないとMinecraftのフォントファイルが表示されなかったりします(泣)
前回の記事で紹介した『Erial's Minecraft Tools』の開発にあたって、
発見した内容を、備忘録的に書いておきます。
・META-INFを削除する理由。
Minecraftはjavaで書かれています。
そのため、minecraftのフォルダの中には"minecraft.jar"というファイルが存在します。
で、MODを導入する際には
必ずminecraft.jarの中にあるMETA-INFフォルダを削除する必要があります。
よく、MinecraftのMod導入に関して
「META-INFフォルダを削除する事!」みたいな話を聞きますが、
あれの事です。
しかし、いろいろと調べてみると、
別にMETA-INFフォルダはあってもいいような気がしました。
というのも、MinecraftでMETA-INFを削除するのは、
その中に入っている、マニフェストファイルを削除するためだと考えられるからです。
実際、META-INFの中のマニフェストのみを削除したものに
MODを導入してみましたが何一つ不自由無く動きました。
(ModLoader,ModLoaderMP,MinecraftForge,IndustrialCraft2,BuildCraftを導入して確認)
そんなわけでErial's Minecraft ToolsではMETA-INFを削除しない事にしました!
(META-INFを削除できなかっただけ)
追記:どうもマニフェストファイルを削除するだけでは不十分なようで、
やはりMETA-INFを削除しないとMinecraftのフォントファイルが表示されなかったりします(泣)
Erial's Minecraft Tools - Minecraftのために。
こんばんは。Erial's Blog管理人ことエリアルです。
宣言通り、、、では無いですが、Minecraftのための便利ランチャーソフトを作りました。
、、、もちろんmac用です(^^;
でもmacユーザーにとって、結構便利なソフトに仕上がったと思います。
是非是非使ってください!
・概要
MacでMinecraftにMODを追加するのが便利になるツールです。
minecraft.jarの展開、圧縮、minecraftフォルダのバックアップなどができます。
MacOSX 10.7 Lionになって表示されなくなった
ライブラリフォルダを表示する事もできます。
・説明
macでマインクラフトにMODを入れたり、
minecraftフォルダのバックアップをするのに役立ちます。
このアプリでは以下のような事が可能です。
・minecraftフォルダのバックアップ
そのままデスクトップにコピーします
・minecraftフォルダのアーカイブ
zipでデスクトップに保存します
・minecraft.jarの展開
~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarをデスクトップに展開します。
同時にMETA-INFフォルダを削除します。
・minecraft.jarの圧縮
デスクトップに展開したminecraft.jarを~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarに圧縮します
・ライブラリフォルダの表示
MacOSX 10.7 lionから表示されなくなったホームフォルダ内のライブラリフォルダの表示を切り替えます
・Minecraftの起動
アプリケーションフォルダ内のMinecraft.appからランチャーを呼び出します
・使い方
自分で探ってください。
・使い道
MCPatcherなどで導入できないMODの導入や、MOD開発の際に役立ちます。
また、ファイルバックアップにも有効です。
・将来のアップデート
気が向いたらアップデートします。
内容は、
・メモリ割当機能の実装
Minecraftに割り当てるメモリーの量を変更します。
・フォルダ切り替え機能の実装
フォルダを切り替える事で複数のクライアントを使い分ける事ができます。
全く違うMODをいれて遊んだり、MOD禁止のマルチサーバーにアクセスするときに便利です。
ダウンロード
ではみなさん、すてきなMinecraftライフをお楽しみください。。。
宣言通り、、、では無いですが、Minecraftのための便利ランチャーソフトを作りました。
、、、もちろんmac用です(^^;
でもmacユーザーにとって、結構便利なソフトに仕上がったと思います。
是非是非使ってください!
===== Erial's Minecraft Tools =====
・概要
MacでMinecraftにMODを追加するのが便利になるツールです。
minecraft.jarの展開、圧縮、minecraftフォルダのバックアップなどができます。
MacOSX 10.7 Lionになって表示されなくなった
ライブラリフォルダを表示する事もできます。
・説明
macでマインクラフトにMODを入れたり、
minecraftフォルダのバックアップをするのに役立ちます。
このアプリでは以下のような事が可能です。
・minecraftフォルダのバックアップ
そのままデスクトップにコピーします
・minecraftフォルダのアーカイブ
zipでデスクトップに保存します
・minecraft.jarの展開
~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarをデスクトップに展開します。
同時にMETA-INFフォルダを削除します。
・minecraft.jarの圧縮
デスクトップに展開したminecraft.jarを~/Library/Application Support/minecraft/bin/minecraft.jarに圧縮します
・ライブラリフォルダの表示
MacOSX 10.7 lionから表示されなくなったホームフォルダ内のライブラリフォルダの表示を切り替えます
・Minecraftの起動
アプリケーションフォルダ内のMinecraft.appからランチャーを呼び出します
・使い方
自分で探ってください。
・使い道
MCPatcherなどで導入できないMODの導入や、MOD開発の際に役立ちます。
また、ファイルバックアップにも有効です。
・将来のアップデート
気が向いたらアップデートします。
内容は、
・メモリ割当機能の実装
Minecraftに割り当てるメモリーの量を変更します。
・フォルダ切り替え機能の実装
フォルダを切り替える事で複数のクライアントを使い分ける事ができます。
全く違うMODをいれて遊んだり、MOD禁止のマルチサーバーにアクセスするときに便利です。
ダウンロード
ではみなさん、すてきなMinecraftライフをお楽しみください。。。
2012年5月25日金曜日
ブログ熱再燃。
こんにちはお久しぶりです。
そうです、Erial's blog管理人ことエリアルです。
、、、更新サボってごめんなさい(反省)
さて、このブログは管理人が自己満足する皆様のお役に立つため立ち上げました。
管理人は日々悩み、、、というほど悩んでいませんが、
生活している上で発生した問題の解決方法の備忘録というのがこのブログの趣旨です。
にもかかわらず、最近は更新を適当にするばかりか、
誰が得するのか分からないような記事ばかり書いています。
本当に申し訳ないです。
そこで、ものすごく限定的な読者に役立つブログを立ち上げました。
それは、、、
『ビル建設特区@とりくらサーバー』
、、、誰得禁止。(迫真)
得する人もいるんです!
という訳で最近はブログ熱にまた火がついてきたので、
更新がんばりますので、よろしくどうぞ。
ではでは。
そうです、Erial's blog管理人ことエリアルです。
、、、更新サボってごめんなさい(反省)
さて、このブログは管理人が
管理人は日々悩み、、、というほど悩んでいませんが、
生活している上で発生した問題の解決方法の備忘録というのがこのブログの趣旨です。
にもかかわらず、最近は更新を適当にするばかりか、
誰が得するのか分からないような記事ばかり書いています。
本当に申し訳ないです。
そこで、ものすごく限定的な読者に役立つブログを立ち上げました。
それは、、、
『ビル建設特区@とりくらサーバー』
、、、誰得禁止。(迫真)
得する人もいるんです!
という訳で最近はブログ熱にまた火がついてきたので、
更新がんばりますので、よろしくどうぞ。
ではでは。
2012年5月15日火曜日
久しぶりの投稿ーそしてプロジェクションマッピング。
おはようございます。管理人ことエリアルです。
久しぶりの投稿です。
内容はありません。
これでもかというほど書く事はあるのですが、
なぜか書起す気にならない、、、スランプです。
、、、1年中スランプですね(^^;
さて、管理人が演劇部に所属していることは知っている人も知らない人もいると思います。
で、うちの演劇部は演劇をしない、そして映像撮影をする!というモットーなので、
毎日まじめに映像作品を、、、作ってません。
その実体は、フリーミーティング部です。つまり、帰宅部の同列。
とはいえ、やる気のあるひともいる訳です。
実は今、共同で脚本を書いているので、とても多忙、、、なわけありません暇です。
そこで、一つネタをまじめにネットサーフィン探していると、
プロジェクションマッピングというものを見つけました。
、、、すげー
これ、建物の壁面にプロジェクターで映像を投影して、
さまざまな視覚効果を生み出すという技術です。
壁が動いたり、何も無いところにものがあるように見えたりします。
人間の視角が3次元を2次元として見ているのを見事に利用している訳です。
この技術、ただプロジェクターで映している訳ではありません。
あらかじめ、建物の凹凸を読み取って、平面に見えるようにしているのです。
確かに、平らな壁面の建物なんてそうそうないですよね。
窓があったりパイプがあったり、、、
もっと高度なものに3Dプロジェクションマッピングというものがあります。
それは平面的なものに映すのではなく、
車などの、曲面に映す技術です。
でも、使うのはソフトと、プロジェクターとカメラ(とやる気ポイント)だけ。
おいしすぎますね。
しかも、プロジェクターを使う性質上、かなり大きいサイズのものも簡単にげふんげふん。
つまり、学園祭とかで大活躍です!
そんな訳で演劇部はプロジェクションマッピングに手を出す事にしました。
演劇部の力を見せつけてやる、、、俺たちはNEETじゃない!
久しぶりの投稿です。
内容はありません。
これでもかというほど書く事はあるのですが、
なぜか書起す気にならない、、、スランプです。
、、、1年中スランプですね(^^;
さて、管理人が演劇部に所属していることは知っている人も知らない人もいると思います。
で、うちの演劇部は演劇をしない、そして映像撮影をする!というモットーなので、
毎日まじめに映像作品を、、、作ってません。
その実体は、フリーミーティング部です。つまり、帰宅部の同列。
とはいえ、やる気のあるひともいる訳です。
実は今、共同で脚本を書いているので、とても多忙、、、なわけありません暇です。
そこで、一つネタをまじめに
プロジェクションマッピングというものを見つけました。
、、、すげー
これ、建物の壁面にプロジェクターで映像を投影して、
さまざまな視覚効果を生み出すという技術です。
壁が動いたり、何も無いところにものがあるように見えたりします。
人間の視角が3次元を2次元として見ているのを見事に利用している訳です。
この技術、ただプロジェクターで映している訳ではありません。
あらかじめ、建物の凹凸を読み取って、平面に見えるようにしているのです。
確かに、平らな壁面の建物なんてそうそうないですよね。
窓があったりパイプがあったり、、、
もっと高度なものに3Dプロジェクションマッピングというものがあります。
それは平面的なものに映すのではなく、
車などの、曲面に映す技術です。
でも、使うのはソフトと、プロジェクターとカメラ(とやる気ポイント)だけ。
おいしすぎますね。
しかも、プロジェクターを使う性質上、かなり大きいサイズのものも簡単にげふんげふん。
つまり、学園祭とかで大活躍です!
そんな訳で演劇部はプロジェクションマッピングに手を出す事にしました。
演劇部の力を見せつけてやる、、、俺たちはNEETじゃない!