Erial's blog
管理人エリアルの趣味を語っていくサイト。 趣味と実益と洗脳をかねる事を目的としている。 主な内容はアクアリウムと雑記。
ラベル
アクアリウム
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
アクアリウム
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012年1月9日月曜日
冬休み、まとめ。
›
こんにちは。おひさしぶりです。 管理人ことエリアルです。 冬休みももうすぐ終わりという事で勝手にまとめます! ではまずリストから。 ・課題が半分残ってる(^^; ・机上の水槽爆死 ・で、25cmキューブを設置 ・ついでに水槽台も設置 ・エビ元気 ・でも繁殖しない...
2011年12月18日日曜日
新規水槽立ち上げ&生体導入。
›
こんばんは。管理人ことエリアルです。 今年はクリスマスが自粛ということなので、水槽を自分にプレゼントしましたー べつにさみしいやつなんかじゃないですよ? 水槽を一人で眺めるクリスマスなんて素敵じゃないですかー、本当に。 まあそんなのは置いときます。 まずは写真を。 追記 木の穴に...
2011年10月26日水曜日
机上の水槽。
›
現在。 レイアウトはめちゃくちゃですが、管理人の求めるものに近づいてきました。 シュリンプ水槽。 まあ、エビは見えませんw そういうものです。探すといますし、餌をやっても出てきます。そういうのがエビの良さ。 ガラスにひっついているのは、オトシンクルスです。敵もいなく、水質もいいせ...
2011年10月15日土曜日
管理人の水槽の今。
›
こんばんは。管理人ことエリアルです。カメラカメラといっていた割には今回もiPod touchのカメラです。 タイトル通り水槽の報告を。 まずは机上の水槽。 くすんで見えるのはカメラと水槽面の汚れのせいw 左奥のがロタラ、両端のがウォォータースプライト、中央のはミクロソリウムウェン...
2011年9月29日木曜日
Tetra RG-30(ラウンド曲げガラス水槽)の報告。
›
おはようございます。人生崖っぷちの管理人ことエリアルです。 今日は朝からいきなり水槽の話です、、、誰得だよ(笑) もう1ヶ月以上前のこと、 過剰包装のcharmさんで購入したtetra RG-30の使用経過レビューを書きたいと思います。 では早速部分ごとのレビューを。 ・ラウンド...
2011年9月26日月曜日
水作のbridgeSの報告。
›
こんにちは。管理人ことエリアルです。 この記事では、 水作のbridgeS(上部フィルター) の話をしますね。 まずはまとめます。 ・価格 水作観賞魚育成セットは2000円。本体価格は。 ・ろ過性能 結構いい。セットの水槽であれば十分。 ・静音性 まあ普通。水...
2011年9月19日月曜日
テスト3日目。
›
こんばんは。人生に疲れきった管理人ことエリアルです。 そんなエリアルに追い討ちをかけるかのごとく、テストはまだまだ今日を含め4日もつづくのです、、、はあ。 こんな時役立つのが水槽w 1時間でも2時間でも見ていて飽きません。グッピーは全く癒してくれませんが(笑)、エビたちにはとても...
2011年9月16日金曜日
水草採取。
›
こんにちは。管理人ことエリアルです。 ついにやっちまいました。 水草採取。 まだテスト期間中なのに(^^; まあその辺のことは置いといて(笑)早速収穫発表といきましょう! ・アメリカンウォータースプライト的な草。 5,6株 ・コケ。名前は忘れたので誰か教えてー ...
2011年9月14日水曜日
エビ稚魚水槽。
›
こんにちは。管理人ことエリアルです。 昨日、ミナミと稚魚の簡易お引越しをしました。 というのも、昨日学校から帰ってくるとミナミが2匹も☆になっていたからなのです。☆になったミナミにはグッピーにつつかれたあとが、 これはまずいと思い立った次第です。 そこで前にアクアをやっていた時に...
2011年9月12日月曜日
机上の水槽ブルーグラスの産仔。
›
こんにちは。管理人ことエリアルです。 家で暇がないなら通学中に投稿すればいいという楽観視から、記事書いてます(^^; 机上の水槽の性格の悪いグッピーが昨日の昼産仔しました。気付いた時には産仔が始まっていて写真にはとっていません、、、。慌ててサテライトに移したところ6匹の稚魚を救出...
2011年9月7日水曜日
グッピー稚魚が増えた。
›
こんばんは。管理人ことエリアルです。 内容は、タイトルの通りです。 ただし、増えたのは1匹だけです(^^; いったいどういうことなのかよくわかりません。水換え時のショックでぽろっと産仔したのでしょうか。それとも、1匹の勇者を除いて全滅、、、謎です。 とりあえず、めでたしめでたし。...
2011年8月31日水曜日
グッピーの白点病。
›
こんにちは。課題とデュエル中の管理人ことエリアルです。ブログの更新で現実逃避です。 どーでもいいことですが、 今iPod touchの変換予測に『現実頭皮』なるものが、、、何が言いたいのかなー(笑)いやそもそもそんな熟語あるのか? えー、やっと本題です。 先日、ブルーグ...
2011年8月29日月曜日
プロフィットF3フィルター。
›
こんにちは。管理人ことエリアルです。 今日の早朝、現実逃避的に水槽の軽いレイアウト替えをしました。 立ち上げからすでに2週間。水質が安定してきたので、サブ濾過である水作エイトSを取り出してそれに伴う若干のレイアウト替えをおこなった次第です。全体的にすっきりとした雰囲気になりました...
2011年8月27日土曜日
30cm水槽稚魚。
›
30cm水槽のブルーグラスグッピー稚魚です。 13mmほどで親にあまりつつかれないサイズとなりました。 そのせいか最近は水面近くにいます。
2011年8月21日日曜日
ミナミたち。
›
今日は水槽のミナミヌマエビたちをピンボケ低画質で紹介したいと思いますw 餌を独り占めにしているこいつは一番大きいミナミです。エビの餌を与えるとグッピーもよってきて他のミナミはつつかれて逃げるのですが、こいつだけは餌を独り占めにしますwww しかもよってきたグッピーをヒゲを使...
2011年8月20日土曜日
机上の水槽。
›
水槽の様子。ひっついている機材に対して中身は寂しいです。 生体の数的には普通?なのですが、何しろ皆さん存在感が薄くてですね、、、 そのうちサテライト水槽に入っているグリーンロタラを植えますのでそしたらもう少しはマシに、、、なるといいなー(棒)
水槽レイアウト変更。
›
本日このタイミングで水槽内のレイアウトを変えましたw ずいぶん気に入った構成になったので、当分変えないと思います。 前景草がないのでさみしいですが、、、 さて、しばらく書き込まないうちに大きな出来事が3つありまして、 1 このブログのメインコンテンツはアクアリウムにな...
2011年8月15日月曜日
机上の水槽。
›
お 久しぶりですエリアルです。 前々から熱帯魚が好きな管理人はやっと念願のガラス水槽を手に入れました(^-^)/ サイズは32x22x30 フィルターはプロフィットF3 久しぶりの飼育なので全リセットにより、 水は濁っておりますw底砂が思いのほかきたなかった模様。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示