ただいま絶賛ラベル整理中!

2012年12月2日日曜日

Erial's NihongoMOD 1.0.3 (2013/ 7/ 9)

1.0.3アップデート13/ 7/ 9

・Minecraft1.6.1以降の新しい公式ランチャーに対応


どうもこんにちは。そしてお久しぶりです。
Erial's blog管理人ことErialです。
Minecraft1.6最高ですね!馬が楽しすぎます。
さてMinecraftのランチャーが新しくなり
バージョン1.0.2が動かなくなったので、
Erial's NihongoMODをアップデートしました。
ただし、1.0.3では前の公式ランチャーをサポートしません。
動くかどうかはやってみてください。
動かない場合は引き続き1.0.2をお使いください。

『Erial's NihongoMOD 1.0.3』

このツールでは、Minecraftの日本語入力をサポートします。
完全に外部アプリケーションなので、

・ModLoader不要でminecraft.jarをいじることもない!
・大手日本語MODがアップデートしている間も使える!
・Minecraft起動したあとに起動するだけの簡単設計!

ということになっています。
詳しい説明はzipのReadMeをお読みくださいー



早速ダウンロードリンクを↓に。
 Latest 1.0.3 ダウンロード
 Older 1.0.2 ダウンロード


2012年9月29日土曜日

【Minecraft】アルピネシティ-モダン区。

こんばんは。そろそろ人生に希望を見いだす必要がありそうな管理人ことerialです。

べ、べつにあんまり更新してないからって飽きた訳じゃないんだからねっ!!

、、、深夜テンションです。


さて、毎度お世話になっているとある鯖。
ビル特区の主要開発メンバーがお留守なのと、
区画がそろそろ埋まってきて煮詰まってきたので新しい都市を建造中。

美しい都市を目指して、住むことより見た目に重きを置くことにしました。

新都市の名前は「アルピネシティ」。
もともと山岳部の都市だからAlpine(高山)の読み方をもじって命名。


町はモダン区(現代建築区)、和風建築区、山岳区に分かれていて、
それぞれが全く別の景観を持っているというカオス。
とりあえず今回はモダン区の画像を以下に。

アルピネシティ(モダン区)の夕焼け

アルピネハイウェイ(建設中)

インフォメーションセンター兼ワープ施設

自宅

どこかでみた家

モダン区はその名の通りモダン建築限定の特殊区画。
建てるの者にはこだわりとセンスが要求される。

ちなみにモダン建築以外を勝手に建てるとTNTで発破されます(^^;


、、、発破するのはerialの仕事だけどね(ゲス顔



建設中のアルピネハイウェイがそのまま特区の大通りを通って
首都付近まで敷設される予定。


まだ全然未完成だけどビル区の整備も進んでいて、
そのうちに美しいビル街が広がるはず(他人事)


誰かビル建ててくれないかなー


ではでは。

2012年8月30日木曜日

MacでMinecraftのフォルダを変更する方法。

こんにちは。絶賛現実逃避中の管理人です。
この記事では、

『MacでMinecraftのフォルダを変更する』方法を紹介します。

まともに説明してるサイトを見たことが無いので、
いい感じに忘備録になるんじゃないかなと。

ただし、ターミナルコマンドと言って、
すこし難しいことをしますので、パソコンが苦手な人はやらないようにしてください。
今回の手順で問題が発生することはまず無いと思いますが、念のためです。

やる人はminecraftフォルダをどこかにバックアップしてからやることをお勧めします。

さて、早速紹介します。以下が手順です。
今回はminecraftフォルダにデータが入っていないものとして進めます。

1. まずminecraftをインストールするフォルダを作ります。
今回はデスクトップの「Minecraft」フォルダにします。
パスは~/Desktop/Minecraftです。
作成したMinecraftフォルダ。

2. 次にminecraftフォルダを開きます。
minecraftフォルダは~/Library/Application\ Support/の中にあります。
Finderのメニューから「移動」を選択して「フォルダへ移動...」をクリックして、
~/Library/Application\ Support/minecraftと入力して「移動」ボタンを押してください。
minecraftのフォルダが開きます。
すでに入っているデータがあればminecraftフォルダの中身をすべてインストール先のフォルダ(ここではデスクトップのMinecraftフォルダ)に移して、minecraftフォルダを削除します。

minecraftフォルダが無い人はこの手順はスキップしていいです。


3. ターミナルを開きます。
ターミナルは「アプリケーション」フォルダの中にある「ユーティリティ」フォルダに入っています。
ターミナル。


4. ターミナルに次のコマンドを打ちます。打った後はEnter(return)キーを押してください。

ln -s インストールしたいフォルダのパス ~/Library/Application\ Support/minecraft

「ln」の最初の文字はLです。Iではありません。
実際に今回の例だと以下のようになります。

ln -s ~/Desktop/Minecraft ~/Library/Application\ Support/minecraft


これでデスクトップのMinecraftフォルダにminecraftのフォルダがリンクされました。
ターミナルにコマンドを打ち込んだところ。


5. 実際にMinecraftを動かしてみてください。
minecraftフォルダにデータの入っていた人は
今までのセーブデータやら何やらが読み込まれているはずです。

minecraftフォルダが無かったり中身が無かった人は、
インストールしたかったフォルダにminecraftの中身が入っているはずです。
空だったMinecraftフォルダにデータが作成された。

以上で手順は終了です。


ちなみに、、、
Erial's MinecraftToolsにこの機能を搭載しようかなとか思ってます。
まだまだ使い勝手が悪いですがMacなMinecraft好きに使っていただけると幸いです。